【課題が提出ができているか確認する】
エラーになった課題をクリックし、提出ステータスの部分を確認する。
提出ステータスが「評定のために提出」となっているか
「ファイル提出」に提出したファイル名が表示されているか(ファイル提出の場合のみ)
「オンラインテキスト」に入力した内容が表示されているか(オンラインテキストで提出した場合のみ)
もし上記のようになっていない場合は、課題提出ができていないので「課題を追加する」ボタンを押して、再度課題を提出してください。
【課題が提出できない場合は以下を試す】
(1)moodle2から一度ログアウトして、再度ログインしてから試す
(2)レポートの内容に絵文字や特殊な文字・記号がないか確認し、もしあればそれらを含まないようにする
(3)moodle2をスマホでご利用の場合
moodle2の画面の一番下にある「標準テーマにスイッチする」をクリックする。
これをクリックすると見た目がパソコンの時と同じになりますのでその状態で試してみてください。
(4)別のブラウザ(moodle2を利用しているソフト)でmoodle2を利用する。
※通常はGoogle Chromeでご利用ください
PCの場合:Google Chrome、Firefox、Microsoft Edge等
スマホの場合:safari、Google Chrome等
(5)しばらくしてから課題提出を行う。
課題提出期限まで時間がある場合は、しばらく経ってから、再度、課題提出を行ってください。